Category Archives: 雑記

SKAGEN Leather 434 Series 434LTLW

デザインも割と良くて薄い軽い安いの三拍子も兼ね備えるSKAGEN
これまで個人的には同じような丸い時計ばかりでイマイチ買う気にはならなかったのですが、
これはその中でもかなり良い感じかつ、完成度の高い一品。

デザインに一切の無駄がありません。
無駄があると言えばSKAGENのロゴとリューズくらい。
縦長スクエア型なので、かなりシャープなイメージになっています。(レディースは特に)

そしてSKAGENの特徴であるこの薄さ。
またケースはチタン製なので重さが23gしかありません。(レディースは15g)
欲しくなってきましたが、今はガマンしなきゃ・・・

Mens titanium 434LTLW
Ladies Titanium 434STLW

LIP AutoMythic 1871832

Lipの腕時計購入。

インダストリアルデザイナーのロジェ・タロンという人が70年代にデザインした時計の復刻モデル。
Mythicシリーズのクオーツタイプは前からどこにでも売ってたけれど、
今回は自動巻き、しかもメタルベルトでオールブラック。これはあまり見たことがない。
ベルトは観音開き式で、留め金具は目立たないようにベルトの内側に付いている。
文字盤は、3枚のディスクが回転して時・分・秒を表示する仕組みになっている。
30分を過ぎるとマイナス表示に変わって、20時40分だったら21時20分前という読み取り方をする。
これは慣れるまでちょっと大変そう。デザイナーズウォッチなので仕方ないですね。

ケース裏はこんな感じ。
中のメカをよーく見るとMIYOTAの文字が、
外装はおフランスデザインだけど中の生き物は日本製ですね。
父親に見せたら一発で値段を当てられたのにはびっくりした。

HAMILTON Jazzmaster Viewmatic “Open Heart”

1年?くらい前に買おうか迷っていた時計。
その名前の通り、自動巻きムーブメントが文字盤から顔を出しています。
1年前は最安で7万(定価10万)くらいだったのに、今だと5万程度で買えてしまう・・・
今が買い時なんじゃないか!?
店頭に全然置いてなくて実物が見られてないから、まずは実際に見てから考えないとダメかなー。

いけないまた物欲が・・・

Nudie Jeans Grim Tim Broken Black

久しぶりに一目惚れしてしまった。
Nudieはまじいいケツしてる(ホモじゃないです)
ドル・ユーロ安だし買い時なんだろうけど、ぴったりのサイズがどこにも売ってない・・・(W26xL34)
ラフォーレってサイズ指定して取り寄せってしてくれるのかなあ、今度電話してみよう。


WordPress 3.0

3.0入れてみた。
さらっと見た感じダッシュボードのデザインが変わったのと、
デフォルトのテーマがMovable Typeっぽくなった。
しばらく様子みて大学のも3.0にするかな。

Googleリーダーにサーバ吹っ飛ぶ前の記事データが残ってたので、
そこから復元してみようと思う。